Familiarのロゴ

改葬

「改葬」都会で暮らす人に増えている「お墓のお引越し」

「お墓が遠くてお参りに行けない」「実家を離れ、今後も戻る予定がない」
「子供に迷惑を掛けたくない」「承継者がいないので永代供養墓に移したい」
など理由は様々ですが、首都圏をはじめ都市部に住む人の間で最近増えているのが「改葬」つまり「お墓のお引越し」です。

■改葬(お墓のお引越し)の流れ

=引越し元の霊園・寺院ですること
=引越し元の市区町村役場ですること
=引越し先ですること

改葬(お墓のお引越し)の流れ

※寺院・自治体により手続きが異なりますので、まずはお問合せ下さい。

改葬前の留意点※事前にご確認下さい。

●改葬先と契約する前に
先にお墓のお引越し(墓改葬)を決めてから、現在のお墓の管理者(ご住職など)にお話しをするのではなく、まず相談という形で、お墓の引越し(墓改葬)を希望する理由をお話して了解を得ることが先決です。

●改葬許可が下りたら
旧墓の管理者から改葬許可が下りたら、それからお墓の引越し(改葬)の日にちを決めます。今あるお墓の管理者(ご住職など)、石材店、引越し先の管理者や石材店に連絡を取り予定を確認した上で日にちを決めます。この時に、閉眼供養や開眼供養等についても確認しておきましょう。
改葬の当日は、今あるお墓で閉眼供養を行い、石材店にご遺骨を取り出してもらいます。
ご遺骨を引越し先に運んだら開眼供養を行い納骨いたします。

●改葬が終わったら
お墓の引越し(改葬)が終わったら、今あるお墓を撤去して更地に戻して返還します。事前に今あるお墓の管理者に石材店の確認をしておきます。指定石材店の有る場合は指定石材店に、指定が無い場合はご自身で石材店を探すか、紹介をしてもらうかたちになります。

改葬前の留意点